当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2010年05月17日

IKEAイケアのガーデンソファARHOLMAアールホルマ

IKEAイケアのガーデンソファARHOLMAアールホルマ

コメント欄や友人数名から質問があったので、バルコニーに置いているソファについて書いてみようかと。
このソファはイケアで購入したものなんですが、季節限定商品のアウトドア用家具なんです。
だから本当に屋外に置いてあります。

ARHOLMAアールホルマというシリーズで、ベースとクッションが別売りになっています。
ベースの部分は一見ラタンに見えるんですが、実はプラスチック製なので外に置いても大丈夫な仕様になっています。



IKEAイケアのガーデンソファARHOLMAアールホルマ

素材のアップ。
イケアのサイトで見るより色が薄いです。
ちょっとペーパーコードっぽい感じで、ちゃんと編んであります。
(これが『編んである調』のものだと、急激に安っぽく見える)

このソファは連結式のシリーズで、コーナー以外にも連結可能な一人掛け用やスツールがあり、我が家ではコーナーを2台くっつけています。
というより、買いに行った時にはコーナーしか残っていなかったので、この方法しかなかったんですが結果オーライでした(笑)
今年一年使ってみて、良かったら来年買い足したいなぁと考えています。

・・・ホントはL型に組みたかったんですけどね。


IKEAイケアのガーデンソファARHOLMAアールホルマ

普段はこのままで、雨のときでも出しっぱなしにしています。
気になるのは雨より紫外線で、日当たりが良すぎると色が褪せそうな気がして、普段は一番日当たりの悪いエリアに非難させています。
インテリアショップで売ってる高いやつだと、日焼け対策も施された素材を使っているのでこういう心配は要りませんが、イケアのは価格的に無理そう・・・。

私一人でも何とか持ち上げられる重さなので、その日の気分に合わせて移動しています。
そういう意味ではコーナー2台だけで良かったのかもしれません。

クッションは防水スプレーを吹きかけて、汚れにくくしています。
綿素材のカバーだから汚れたら洗えるけど、毎回洗うのは面倒なので(笑)
クッションは出しっぱなしにせず、使うときだけセッティングするようにしています。

今のところ、購入してから2〜3回雨が降っていますが、特に問題なさそうです。
クッションを置く前に乾拭きしましたが、特に汚れも付かなかったし。

今シーズンはこのソファで楽しみます!!









【ブログランキングに戻る】
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  




なんちゃって節約生活TOP >>> ガーデン >>> IKEAイケアのガーデンソファARHOLMAアールホルマ


posted by うさちん at 01:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック