2010年07月03日

2010年6月 人気記事ランキング

あっという間に1年折り返し。
早すぎる・・・。

先月はタイミングを逃してすっかり忘れてしまったので、今月は月初に人気記事ランキングを振り返ってみたいと思います。



1位 二級建築士 学科独学のススメ
今年の試験は7/4(日)、明日ですね!この1週間勉強法で合格された方は、ぜひコメントいただければ(笑) 2級建築士の学科試験はちゃんと勉強すれば合格できる内容なので、受験生の皆さんには頑張ってほしいところです。

2位 ドコモポイントの使い方はグルメギフトカタログと交換がオススメ!
先月も高い人気の記事でした。ドコモポイントって使い道が限定されているので、みんな困っているんですよね〜。他のポイントに移行できるように改善してもらいたいものです。

3位 プチプラでこの高級感!アニタ・アレンバーグANITA ARENBERGのフラワーモチーフバレーパンプス買っちゃいました☆
いきなりのランクイン!この価格でこのクオリティーは絶対お買い得!!すごくお気に入りです☆ 質感なども詳しくレポートしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

4位 IKEAイケアのガーデンソファARHOLMAアールホルマ
今一番のお気に入りがこのガーデンソファ。ホントに買ってよかったです。外に出したままで使える特殊なソファで、コメントやお友達からの質問が多かったので記事にしました♪

5位 PVC素材のテーブルマット(ランチョンマット)はchilewichチルウィッチよりKEYUCAケユカが安くてイイ!
これを購入してからは、こればっかり使っています。テーブルに傷が付かず、汚れてもさっと拭ける便利さは手放せません。こんなに優秀なのに490円だなんて、自慢せずにいられない(笑)

6位 バルコニーガーデン用プランターボックス作成中
身近な材料を使って、プランターボックスを作る過程を紹介。この日は材料を塗装するところまで。DIYガーデニングは一朝一夕には完成しないのです(笑)

7位 バルコニーガーデン第二段階完成!
プランターボックス完成編。前週に塗装したパーツを組み立てて、設置しました。特別な工具や技術を使わなくてもアイデアで勝負!イメージ通りに仕上がって大満足です。

8位 二級建築士 製図スピードアップ法
これは明日以降、受験生の皆さんに参考にしてもらいたい記事です!2級の製図試験は特に道具を揃えることでスピードが上がるので、この記事を参考にしてもらえたら嬉しいです☆特に製図板は絶対にムトウがオススメですよ〜。

9位 バルコニーガーデン第一段階完成!
2010年のGWの成果です☆大変だったけど、素敵なガーデンに一歩近づいたので、大満足。洗濯物干しのスペースだけじゃもったいないっっ!!これからもっと活用していきます♪

10位 LEDキャンドルライト
意外な記事がランクインです。今も100円ショップで売ってるかな?火を使わないLEDキャンドルライトは炎の揺らめきも巧妙に再現されていて、室内で使用するのにオススメです〜!フロストガラスのキャンドルホルダーが特にお気に入りなんです^^


今月のランキングでは、新しい記事が多くランキング入りしていて嬉しいです〜!
今はホントにガーデン作りに夢中になっていて、ガーデン関係の記事ばかりになっていますが、ランキングでも人気があることがわかって一安心です(笑)

現在、このガーデン作りをミニサイトにまとめる作業を少しずつやっています。
完成したらこちらのブログで報告させてもらいますね☆




【ブログランキングに戻る】
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  




なんちゃって節約生活TOP >>> 人気記事ランキング >>> 2010年6月 人気記事ランキング


posted by うさちん at 14:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 人気記事ランキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック