2010年08月30日

ドコモDoCoMoの携帯料金を日割り変更でお得に節約!

ドコモDoCoMoの携帯料金を日割り変更でお得に節約!

私の携帯電話の使用料は毎月大体5,000〜6,000円程度なんですが、仕事で現場が続いたりすると10,000円を超えてしまうこともしばしば。
会社から携帯が支給されないので、すべて自腹になってしまうのが悩みです。

プライベートの使用では大抵メールで済ませてしまうし、長電話もしないように気をつけているので、プランSSという一番安いプランに入っています。
不定期な現場のために基本料金を上げたくないし・・・と色々調べてみたら、良い方法がありました!



こちらで紹介されていた方法を参考に、実際にやってみました。
 >>>プラン変更で料金を抑える! ドコモユーザー必見の節約術とは?

ドコモDoCoMoでは携帯から基本使用料のプラン変更をすることができ、設定が完了すると同時に新しいプランが適用されるシステムになっています。
i-Mode契約していれば、どの機種でもOKです。

  i-Menu → お客様サポート → お申込・お手続き → 各種お申込・お手続き

i-Modeのメニューから上記のようにクリックしていくと、料金プランの変更ができます。
実際やってみたら、あっけないほど簡単に料金プランの変更ができてしまいました。
ドコモショップとかに出向いて手続きとかしなくていいから、これはラクチンです♪

基本使用料や無料通信分は日割り計算になっていて、プラン変更時に余っている無料通話分は持ち越しもできるそう。
月に3回まで無料でプラン変更(4回目からは有料。ドコモショップで確認)できるので、現場ある時だけ無料通話の多いプランにしてしまえば、ちょっとは節約になるのかも!!

私は主に現場があるときに使おうと思っていますが、地方へ出張するときにも使える裏技ですよね☆
長電話したいときだけプラン変更するとか。。。
auやSoftbankでは翌月から適用になるため、この裏技はドコモDoCoMoだけのようです。
iPhoneうらやましいけど、しばらくドコモかなーと思っている人には、ぜひ活用してほしいです!







【ブログランキングに戻る】
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  




なんちゃって節約生活TOP >>> 節約 >>> ドコモDoCoMoの携帯料金を日割り変更でお得に節約!


posted by うさちん at 01:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 節約 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック