
ついに新しいデジカメCanon IXY 30Sを購入しました!!!
実はデジタルになる前のフィルムカメラの時代からIXYシリーズを愛用してて、やっぱり今回もIXYシリーズを買ってしまいました(笑)
と、いってもCanon IXY 30Sは今まで私が持っていたIXYのデザインイメージとちょっと違っていましたが。
デジタル一眼も充実してて価格も安くなってきているので迷いましたが、私の場合は主にブログにアップするための写真が多いので、気軽にキレイに撮れるコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)が良かったんですよね〜。
偶然会社の近くのキタムラで展示現品が処分価格になっていたので、衝動買いしてしまいました☆

決め手はやはり、明るく撮れるレンズと接写に強いこと!!
今まで使っていたIXY DIGITAL 30(新しいのと名前が似てて紛らわしいけど)は、広角に強いモデルで建物や風景を撮るのにはバッチリだったんですけど、ブログで使う写真のニーズに合っていなかったんで、毎回Photoshopで加工しなければならず面倒だったんですよね。。。
新しいCanon IXY 30Sの主な特徴はこんな感じ。
・暗い場所でもキレイに撮れる「HS SYSTEM」
・明るい「F2.0キヤノンレンズ」
・シーンを自動で設定「22シーン認識こだわりオート」
・撮影をさらに面白く「ジオラマ風」&「魚眼風」
キャンドルの明かりや夜景などがキレイに撮れるのっていいな〜!
美味しいカフェメニューやレストランでの食事もキレイに撮れるのも楽しみ♪
・・・しかも、特に設定しなくても「オート」で自動判断して撮影できるっていうのが、私のような機械オンチにとってはありがたい!

液晶画面が大きくて見やすいです!!

IXYシリーズは新しい機種が出ても使い方があまり変わらないのも特徴で、アイコンが同じだから基本的な操作は説明書を見なくても感覚的に使えるっていうのもいいですね。

8年間活躍してくれたIXY DEGITAL 30。
フェイスのデザインは新しいのよりカメラっぽくて好みです(笑)
IXYシリーズ初のSDカード仕様のモデルで、初めて買ったデジカメだったのですごく気に入っていたし大切に使っていました。
SDカードが1GBまでしか使えないとか、充電の持ちが悪くなってきた・・・という以外には特に故障もないので、最近デジカメに興味津々のうさママにあげることにしました♪
イベントなどで他のブロガーさんから「ホントにそのカメラで撮ってんの!?」と驚かれることも多かったけど、これからは目立たずに撮影できます(笑)
Canon IXY 30Sはカラーバリエも豊富で、シルバー以外にブラック、ホワイト、レッド、イエローの4色があり、実はホワイトに心惹かれましたが、おそらくこの先何年も使うことを考えて(笑)結局シルバーにしました。
私は展示現品で購入しましたが、どうも今が底値みたいですね♪
手軽に撮れるのに高性能、価格もお手頃なので、ブログに載せる写真用にカメラをお探しの方にオススメですよ〜。
【カテゴリ:デジモノの最新記事】
【ブログランキングに戻る】


なんちゃって節約生活TOP >>> デジモノ >>> Canon IXY 30S 思わず衝動買いしてしまいました。