2012年10月13日

クロックスのヒール靴、キャップトゥ ウェッジ ウィメンズを会社に履いていってみたよ♪

IMG_8873.jpg

これなら会社に履いていける!と目をつけたヒール付きのクロックス、キャップトゥ ウェッジ ウィメンズ (crocs cap toe wedge w)を実際にはいて出勤してみましたよ〜!

黒のパンツに白黒のクロックスが仕事モードっぽくまとまってるでしょ?
やはり事前の予想通り、かなり使えるビジネスシューズです!

IMG_8872.jpg

横から見ても、ちょうどクロックスのロゴの位置がパンツの裾で隠れてしまうので、普通のウェッジソールのパンプスと同じに見えます。
オフホワイトの部分の質感も、会社で履いていても違和感がなくて、すっごくイイです!!

このキャップトゥ ウェッジ ウィメンズiconは、シューズ全体がクロックスのオリジナル素材クロスライトでできているから、ウェッジソールの割には軽く、ヒール特有のコツコツした足音がしないのも快適です。
今まであまり気にした事がなかったけど、ヒールのコツコツ音って脚に衝撃になってて実は負担が掛かってるんじゃないかなーと気付いたほど。

それに、白のウェッジヒールって、電車通勤で意外と汚れてしまうことがあるのだけど、クロックスなら水洗いできちゃうのも嬉しいポイント。
レザーの靴と違ってお手入れも簡単だから、忙しいけどオシャレに手を抜きたくない働く女子にピッタリのアイテムです♪

IMG_8870.jpg

全然違和感なくオフィスに履いていけます!!
最初はレインシューズ代わりに・・・と思っていたけど、晴れてる日でも普通に通勤コーデに使えます(笑)

実際に1日履いてみて、足の薬指とかに少し靴擦れができたのだけど、数日履いてるうちに慣れてきそう。
やっぱり、日本人の足に合わせて作られてるわけじゃないから、ヒールだと足先が多少窮屈な感じは否めないかな。
それでも、普通のヒールパンプスと比べて足が疲れにくいので、ヘビロテメンバー入りは確実です☆

店頭でもこの白黒のキャップトゥ ウェッジ ウィメンズだけ売り切れなんですよね〜!
同じデザインでヒールのないぺたんこ靴もあるんだけど、そっちも白黒だけ在庫なしw
このデザインはホントに使えるから、確実に抑えるなら、ネットショップでの購入がオススメですよ♪

IMG_8130.jpgキャップトゥ ウェッジ ウィメンズicon
どんなスタイルにも合わせやすいウェッジスタイル。キャップデザインでよりエレガントな印象に。「クロスライト」素材の全面採用なので、軽い履き心地と快適なクッション性も実現。


公式サイトではサイズ切れが多いとのメッセをもらったので、こちらも貼っておきます〜。



【ブログランキングに戻る】
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  




なんちゃって節約生活TOP >>> ファッション >>> クロックスのヒール靴、キャップトゥ ウェッジ ウィメンズを会社に履いていってみたよ♪


posted by うさちん at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック