100円ショップの粘土でフェイクマカロンを作ったのをきっかけに、いろいろとデコ方面に興味が出てきて、こんなの作っちゃいましたw
パールビーズで作ったミニチュアの王冠です☆
ウェディング用のパールビーズの王冠キットなどは高いので、完成写真をじっくり研究して独学で作ってみました。
初めて作ったわりには、上出来じゃないかなーと自画自賛中です(笑)
王冠を作るのに、いくつか大きさが異なるパールビーズが必要だったのですが、いちいち揃えると結果的に高くつくので節約裏技で♪
じゃじゃん!!
300円ショップにある連装パールネックレスです!
しっかり長さもあって、パールがいっぱい使われています(笑)
3種類の大きさのビーズが使われていて、一番小さいサイズは4mmでした。
たぶんこれが一番使うサイズかなーと思ったので、このサイズが2重(長さも2倍)になっていたのはポイント高かったです♪
これでお値段300円ならコスパ良すぎw
私のお友達は、レビュー用写真を撮る時の小物として使っているそう。
そういう使い方もアリですな(笑)
こちらはダイソーにて購入したビーズパーツキット。
イヤリングやネックレス用の金具やTピン・9ピンがセットになっていて、ゴールドとシルバーがありました。
欲しかったのはTピンだけでしたが、これで100円はオトクなので買ってしまいました(笑)
今後、パール以外に何か作るときに使えるし・・・ということで、金銀両方ゲット!
王冠の中心にチャームがぶら下がっているのがかわいいなーと思って、撮影小物として持っていたビーズをそのまま使ってみました。
ラズベリーみたいにツブツブが付いたビーズなので、一粒で存在感バッチリ♪
簡単だし、お気に入りです♪
完成した王冠を使って早速撮影してみました♪
コスメサイトのほうで、資生堂マジョリカマジョルカのコンパクトファンタジア24hのレビュー用に使ってみたのですが、マカロンとの相性も良くて気に入っています。
先日のフェイクマカロンの作り方レポでは、マカロンの間にクリームを挟んでいなかったのですが、試行錯誤の結果、イイ感じのクリームになりました☆
こちらも今度レポしますね。
(100円だと油断してたくさん買っちゃったんですよね・・・)
【カテゴリ:100円グッズの最新記事】
【ブログランキングに戻る】
なんちゃって節約生活TOP >>> 100円グッズ >>> スイーツデコ用にビーズの王冠を作ってみました♪