
寒中お見舞い申し上げます。
喪中のため、新年のご挨拶は控えておりましたが、松の内も過ぎたので今日からブログも開始しようと思います。
実は昨年12月に祖父が他界したため、福岡へ帰省したりとバタバタなクリスマス&年末年始を過ごしていました。
祖父はこの数年、自宅介護で祖母や母、叔母たちが交代で世話をしていて、何度も危うくなりかけながらも度々復活するというのを繰り返していて、今年のお正月は乗り切れると思っていた矢先の出来事でした。
95歳の大往生だったのと、ホントにポックリと苦しむことなく亡くなったので、親戚一同後悔の念を感じることなく送ることができました。
寂しい気持ちはありますが、天寿を全うしたと思います。
祖父については思うところも沢山あるけど、今は涙が溢れてしまうので別の機会に。
2013年後半は色々と失うものが多かったような気がします。
反面、当たり前に思っていたことが実はとても恵まれている環境だったことに気付かされたり、困っているときに意外な人が手を差し伸べてくれたり、失って初めて気付いたことが多く、人生の糧にしていくべき教訓を得た半年でもありました。
2014年は厄払いと開運の一年にしたいと思う次第です。
今は忌中のため神社には行けないけど、パワースポットとか行ってみようかな。
年末年始の出来事など色々と書きたいことも溜まっているので、少しずつアップしていこうと思います。
今年も変わらずお付き合いいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
【カテゴリ:日記の最新記事】
【ブログランキングに戻る】


なんちゃって節約生活TOP >>> 日記 >>> 寒中お見舞い2014