
固定費の見直しで通信費を下げるべく格安SIMに乗り換えることにしたので、格安SIMで使える「白ロム」と呼ばれるSIMカードが入っていない状態のiPhone5sを購入しました。
使い慣れたiPhone4は状態も良くて離れがたかったのですが、格安SIMでは通信方式が合わず使えないとのことで、機種変することにしました。
格安SIM業者では独自に安く買えるスマホ本体を用意している所も多いのですが、全てAndroidスマホでiPhoneはないんですよねー。
やっぱりiPhoneにこだわりたい反面、最新機種のiPhone6はデザインが好きになれなかったので、1つ前の5Sにすることに。
私が乗換えを決めたビックカメラが提供する格安SIMのビックSIM
同じiPhone本体でもDoCoMo用とかau用とか色々あり、それぞれ通信規格が異なって作られていて、これが合わないと電波を受信できなくなってしまうのだそう。
海外でも使えるSIMフリータイプのものもありましたが、国内で上手く電波を拾えない場合があるとのことで、海外旅行より普段の国内生活を優先してDoCoMo用のものに。
容量もiPhone4の16GBがいっぱいになりつつあったので、32GBのものを狙っていたのですが、偶然64GBが100円違いになっているのをアマゾンで見つけたので、迷わずこちらを購入しました♪

iPhone4を契約した時には感じなかったけど、iPhone本体だけを購入しようと思うとすごく高いんですよね。
格安SIMは毎月のランニングコストは安くなるけど、スマホ本体の購入価格が結構な出費になるので、何とか安く買える方法を探していて見つけたのが、アマゾンギフト券のオークションサイトamaten - アマテン

個人売買の仲介サイトですが、間にアマテンが入って入金確認&支払いと商品受渡し(ギフトカードの番号送付)をやってくれるので、ギフト券の有効期限にさえ気をつければリスクがありません。
(期限切れの場合は先方への支払いを差止め、払い戻ししてくれます。)
数日間値動きをチェックして、93%で出品されていたギフト券を購入することができました!
iPhone5Sの価格がアマゾンで70,000円弱だったので、本当は65,000円を投資すればよかったのですが、すっかり抜け落ちていて70,000円投資してしまい、75,000円分のギフトカードを手に入れてしまいましたw
アマテンは先に銀行振込で自分のアカウントに入金して、そこから落札商品の代金を支払うというシステムで、一度入金したものを引出すには手数料を取られてしまうため要注意です。
>>> 電子ギフト券個人売買サイト「amaten」


実質5,000円引きで入手したiPhone5S。
格安の中古品も色々ありましたが、今回は格安SIMで運用&スマホ本体は個人で用意するためキャリア(ソフトバンクとかドコモとか、格安SIM業者とか)のサポートが受けられないので、なるべくトラブルを回避するべく新品を購入しました。
時間も手間も多少掛かりましたが、イニシャルコスト(初期投資)を抑えることができて大満足です♪
今回は金額が大きかったのでオトク度も高かったです。
使い切れなかったギフト券は有効期限が2018年6月までだったので、今後のお買物で使おうと思います!
少しでも安くiPhoneで乗換えしたい方に、この方法はオススメですよ〜!!
【格安SIM乗換え関連記事】
- 固定費見直しでソフトバンクのiPhone解約!格安SIMに乗り換えます
- 格安SIM用にiPhone5sの白ロムをアマゾンで割引購入しました
- iPhone5sを格安SIMで使うためにビックカメラのbicSIMを買いました
- 紹介クーポンで容量アップ!格安ビックSIMのiijmioでの設定方法
【カテゴリ:デジモノの最新記事】
【ブログランキングに戻る】


なんちゃって節約生活TOP >>> デジモノ >>> 格安SIM用にiPhone5sの白ロムをアマゾンで割引購入しました