当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2017年04月24日

フェリシモのもっちり子うさぎポーチはもちふわ触感がクセになる

フェリシモのもっちり子うさぎポーチはもちふわ触感がクセになる

フェリシモの展示会で見つけた激カワ子うさぎポーチ!!
フッカフカでモッチモチのさわり心地が癒し効果抜群でクセになりそう♪


このぬいぐるみのようなカワイイ子うさぎは実はポーチになっていて、フェリシモYOU+MORE! もっちり子うさぎポーチの会という商品。
「誰かといる時間がもっとおもしろくなるためのユーモアをつくる」がコンセプトのYOU+MORE(ユーモア)というブランドの一押し商品なのだそう。

P3230057.jpg

大きさもリアルな子うさぎのサイズを再現していて、ちょうど手のひらに収まるサイズ。
うさぎのモフモフしたフォルムも絶妙に作られているし、毛並みをプリントした起毛素材は思わず撫でたくなるほどリアル感があります!

そして、なんといってもモッチリとした触り心地がたまらんのですよっっ!!
ビーズクッションよりもフカフカモッチリとした感触で、例えるなら大福みたいな感じ。

P3230072.jpg

ディテールも凝っていて、耳が立つように縫製を工夫していたり、目の周りを白っぽくプリントして目頭に引かれたアイラインの上に目のボタンがつけられていたりするんですよ!!
モフモフした感触を優先しているので収納力はあんまりないけど、収納だけが目的じゃないポーチだから全然OK。

おなか部分は素材が変えられていたり、ピョコッとした尻尾もかわいいです♪

P3230068.jpg

実際に物を入れてみるとこんな感じ。
リップグロスとかリップクリームとか、ちょっとした小物を入れるのに向いています。

あんまり種類を入れるとポーチ内で探すのが大変になりそう。
限定したアイテムを入れて持ち歩くのがお奨めです。

P3230064.jpg

全部で4種類のバリエーションがあって、写真左からネザーランドドワーフ、ミニウサギ、ホーランドロップイヤー、チンチラウサギです。
それぞれのうさぎの特徴にあわせて耳の形が違ったり、全体のフォルムが違っていたり、こだわりが垣間見えますね。

P3230046.jpg

子うさぎポーチ全部寄せ!!
癒しと萌えしかないですね!!

フェリシモでは同じ商品のカラーバリエーションの中から1種類ずつを、毎月1回の定期便〈コレクション〉としてお届けするという特殊な通販システム。
どれが届くかわからないけど、4種類コンプするのも良さそう!!
もちろん1回で購入をストップすることもできるし、公式サイトのマイページから変更するだけなので簡単です。

P3230066.jpg

こんな風にバッグから1匹だけ覗くのもかわいい〜!
中に物が入っている「ポーチ」なので、ぬいぐるみではなく「ポーチ」として、学校や職場にも堂々と連れて行けますね♪

フェリシモのもっちり子うさぎポーチはもちふわ触感がクセになる

子うさぎのかわいらしさがリアルに表現されたフェリシモの子うさぎポーチ。
手触りを楽しむために、寒い季節には中にカイロを入れて使うのもお奨めなのだそう。

癒し効果も抜群で、もちふわ触感がクセになっちゃいますよ♪

P3230052.jpgYOU+MORE! もっちり子うさぎポーチの会
手のひらにもっちり伝わる肉感と、繊細に描かれた毛並み。耳、目、口もと、しっぽまで子うさぎすぎるリアルなポーチ。かわいさ最優先で収納力は二の次だけど、おかげさまで人気は上々! 子うさぎ連れが街にあふれる日も近い!?






【ブログランキングに戻る】
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  




なんちゃって節約生活TOP >>> ファッション >>> フェリシモのもっちり子うさぎポーチはもちふわ触感がクセになる


posted by うさちん at 19:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック